くらし・手続き

交通

高齢者安全運転支援装置の設置費用等を支援します

 町では、高齢者の運転する自動車による事故を防止し、町民の安全と安心を守ることを目的とした、安全運転支援装置(アクセル踏み間違い防止装置など後付け装置)の取り付けに必要な費用に対し補助を行います。
 下記に該当する場合や今後購入を検討されている方は、総務課交通安全係までご相談ください。

補助対象者

  • 町内に住所を有し、購入または設置年度内に65歳以上となる方
  • 自動車運転免許証(有効期間内)を保有している方
  • 町税の滞納がない方 など

※事業用の自動車は対象外です。

補助対象経費

  • アクセルの踏み間違い防止など後付け装置の設置費用

補助金額

機能 補助金の交付額
障害物検知機能付きペダル踏み間違い急発進抑制装置など 装置の設置に要した経費【上限4万円】
ペダル踏み間違え急発進抑制装置 装置の設置に要した経費【上限2万円】

申請に必要な添付書類

  • 運転免許証の写し
  • 後付け装置設置に係る見積書の写し
  • 設置予定の自動車の自動車車検証の写し
担当・お問い合わせ
役場総務課交通安全係
電話 0164-33-2111(内線34)

このページの先頭へ

  • めーめーらんど
  • 秩父別振興公社
  • 秩父別町地域おこし協力隊
  • 国土利用計画法の届出について
  • 宝くじ公式サイト
  • スポーツくじ
  • たびんふぉレンタカー
  • カメラ レンタル