町政情報

秩父別町職員(建築技師)の募集について(通年募集)

秩父別町職員(建築技師)の募集について(通年募集)

 秩父別町では令和7年度採用予定の建築技師職員を募集します。受験を希望される方は次により必要書類を提出してください。

1.募集人員

建築技師1名

2.採用時期

令和7年度中随時(合格者と調整して採用日を決定します。)

3.受験資格

◆平成2年4月2日以降に生まれた方
◆普通自動車運転免許取得者(見込可)
◆心身ともに健康で、採用となった場合、原則として秩父別町内に居住できる方
◆次の①又は②のいずれかに該当する方
①学校教育法による大学、短期大学等又は高等学校で建築に関する専門の課程を修了した方のうち建築士資格取得の意思のある方
②1級若しくは2級建築士資格を有している方

※注意事項
日本国籍を有しない方又は地方公務員法第16条の欠格条項に該当する方は受験できません。

4.給与等

(1) 給料及び諸手当(※令和7年1月現在)
・給料は、高校卒初任給188,000円、大学卒初任給220,000円に職務経験年数に応じた加算があります。
・期末勤勉手当 給料月額の4.6ヵ月分
・寒冷地手当
・上記のほか、支給要件に該当する場合は、扶養手当、住居手当、通勤手当等の諸手当が支給されます。
(※いずれも秩父別町の「職員の給与に関する条例等」に基づきます。)
(2) 勤務時間
・月曜日から金曜日、午前8時30分から午後5時15分まで
(休憩時間:正午から午後1時まで)
(3) 休日及び休暇
① 休日:土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始(12月31日から1月5日まで)
② 有給休暇:年次有給休暇 年間20日(初年度は採用日で変動あり)
③ 特別休暇:夏季休暇、忌引等
④ 無給休暇:育児休業、介護休暇等

5.提出書類

※最終学校成績証明書について、保存年限を過ぎている等の理由で学校が成績証明書を発行できない場合は、「成績証明書が発行できないことの証明書」の発行を受けて提出してください。

※申込書及び履歴書は自筆(手書き)で記入してください。

6.提出期限

通年で随時受付します。
※郵送可
※持参して提出する場合は開庁時間にお越しください。
 開庁時間:平日(月曜日から金曜日)午前8時30分から午後5時15分
 (土曜日・日曜日・祝日・12月31日から翌年1月5日を除く)

7.試験日時

申込書受理後、別途通知します。

8.試験内容

書類審査及び面接試験

9.その他

募集人員に達した場合、その時点で募集を終了しますのであらかじめご了承ください。
(予告なく募集を終了する場合があります。)

10.提出先及び問い合わせ先

〒078-2192 雨竜郡秩父別町4101番地
秩父別町役場 総務課庶務係
電話:0164-33-2111

このページの先頭へ

  • めーめーらんど
  • 秩父別振興公社
  • 秩父別町地域おこし協力隊
  • 国土利用計画法の届出について
  • 宝くじ公式サイト
  • スポーツくじ
  • たびんふぉレンタカー
  • カメラ レンタル