担当:住民課住民福祉グループ
「認知症サポーター養成講座」参加者募集!
認知症サポーターとは、認知症のことを少し学んで、普段の生活の中で認知症の方やその家族をあたたかく見守っていく応援団です。
認知症の方の言動も、理由を理解すると気持ちがよくわかります。「お互い様」で助け合って暮らせるよう、養成講座を毎年開催して町内のサポーター(応援団)をどんどん増やしていく予定です。
開催概要
○日時 |
平成30年2月23日(金) |
○時間 |
午後1時30分~3時00分 |
○場所 |
老人福祉センター |
○内容 |
① 講話「まずは認知症の正しい知識を」 講師 認知症キャラバンメイト 小林明美 氏 ②「身近なことを聞いて話して」みんなでおしゃべり |
○締切 |
2月16日(金) |
○参加 |
町民対象、無料 |
○その他 |
終了後にオレンジリングを進呈します |
お問い合わせ・申し込み先
住民課住民福祉グループ
電話 0164-33-2111